30代の復縁

30代の復縁で冷却期間をとるデメリット

30代の女性が元カレとの復縁を希望する場合、冷却期間をとることのデメリットは気になるところですよね。

元カレと1度お別れをしていたら、普通はそう簡単に復縁できません。

別れているのですから、ある程度の冷却期間は必要なように思えてきますよね。

ただ30代の女性が元カレとの復縁を希望した場合、冷却期間をとることにはデメリットがあります。

冷却期間をとれば復縁が必ず成功しやすくなる、そういうわけではありません。

では冷却期間をとることにいったいどんなデメリットがあるのか、それをいくつか解説していきます。

30代の復縁で冷却期間をとるデメリット

冷却期間のうちに元カレが新しい恋愛を始めてしまうかもしれない

30代の女性が冷却期間中に最も恐ろしいと思うのは、元カレに新しい彼女ができてしまうことですよね。

元カレが別れてもまだこちらに恋愛感情を向けてくれていれば新しい彼女を簡単に作ったりはしないですが、それは元カレ次第なのでわかりません。

こちらは復縁に向けて冷却期間中の腹づもりだったとしても、もうこちらに見切りをつけて元カレは新しい恋愛を始めてしまうかもしれないのです。

女性と比べて男性のほうが別れてから未練を持ちやすいといわれていますが、それはあくまで一般論に過ぎませんよね。

元カレが一般論通りに別れてからこちらに未練を持ってくれ続けるとは、必ずしも限りません。

冷却期間中に頭を冷やしてこちらのことを真剣に考えてくれる、元カレのほうから復縁を迫ってくるのではないか、そんな淡い期待が裏切られてしまうことがあります。

淡い期待が裏切られて元カレに新しい彼女ができてしまったら、その時は「なぜ冷却期間を作ってしまったのか」と激しく後悔しますよね。

冷却期間といえば聞こえはいいですし、そのほうが復縁のためにはよさそうに思えます。

冷却期間を経た結果お互いに冷静になってどちらからともなく復縁する流れになるというのは理想的な展開ですが、冷却期間があれば必ずそうなると断言はできません。

それどころか元カレに新しい彼女ができてしまい、そもそも復縁なんて夢のまた夢になってしまうかもしれないのです。

そんなことになってしまうなら、復縁のための冷却期間なんてとらないほうがいいですよね。

冷却期間をとったことのデメリットの代表的なパターンです。

冷却期間をとっても考えがあまり変わらない

冷却期間をとったことでお互いの考えに変化が生じれば、復縁は上手くいくかもしれません。

そのための冷却期間なのですから、考えが変わってこないと意味ありませんよね。

ですがよくよく考えてみればわかることですが、30代で付き合っていた彼氏と別れるというのはなかなか勇気のいることです。

元カレのことを多少は忘れられない気持ちがあったとしても、結果的に別れたことには変わりありません。

そこまでして別れた元カレですので、冷却期間を置いても考え方がそれほど変わらない可能性が高いです。

もしも考え方が劇変して復縁をしたいのであれば、冷却期間をおかないでさっさと復縁にとりかかったほうが合理的です。

冷却期間をとっているということは、まだ気持ちが固まっていないことの証明。

別れた時の気持ちを引きずっているのですから、冷却期間を置いたとしてもそれほどすぐに変わるとは思えません。

そしてそれは元カレでも同じでしょうから、冷却期間を置いたとしても状態は平行線をたどるばかりになりがちです。

これでは意味がありませんし、もしもどうにかしたいのであれば、間を置かずすぐに復縁のアプローチを行ったほうがまだ合理的です。

時間が開いたからといって復縁が成功するという確証はないですし、単にダラダラと時間を使ってしまうだけになってしまいそうですよね。

それなら冷却期間は取らないほうがよく、ただのデメリットになってしまいます。

冷却期間のせいで元カレと疎遠になるかもしれない

いずれ復縁したい気持ちがあるなら、冷却期間をとらないですぐアタックしたほうがいい場合もあります。

その理由として考えなければいけないのが、冷却期間のせいで元カレと疎遠になってしまうかもしれないからです。

一旦冷却期間を置いて元カレと距離をとれば、連絡する頻度は当然減りますよね。

そうなれば元カレの状況がどんどんわからなくなり、いつの間にか疎遠になってしまいかねません。

SNSをフォローして元カレの状況だけを把握するというやり方もありますが、元カレがそれをどう思うかはわからないです。

また元カレがSNSをやっていなければそれまでですし、あまりにも執拗に追いかけたのでは冷却期間になっていないですよね。

つまり冷却期間をとるならある程度の距離が必要になりますが、そうすればするほど元カレと疎遠になってしまい、お互いの距離は想像以上に離れていってしまうのです。

誰でも経験のあることだと思いますが、いくら仲の良い人間関係を構築していたとしても、連絡をしばらく取らなければあっという間に疎遠になりますよね。

本当に仲が良かったのかというぐらいよそよそしくなってしまい、最終的にはほぼ他人になってしまうことも珍しくありません。

これは彼氏彼女の恋人関係だけに限らず、友人同士にもいえることです。

人間関係を継続させたければ、連絡はコンスタントにとらないといけません。

それを冷却期間と称してインターバルを作ってしまったら、もうそれっきりになってしまうかもしれないです。

それでは復縁はおろかただ会うことすら難しくなってしまいますよね。

冷却期間をとったがばかりに音信不通、それでは元も子もなくなってしまいます。

冷却期間に時間を使うのがもったいない

30代の女性にとって年齢を1つ重ねることは、とても大きな意味がありますよね。

年齢を1つ重ねれば40歳に近付いていくわけですし、結婚に対して無意識的に焦りも出てきます。

まだ大丈夫と思えた20代と30代が決定的に違うのはその点で、冷却期間とはいえ貴重な時間を使ってしまうことになります。

そのデメリットもひっくるめたうえでそれでも復縁のために冷却期間が必要だと考えているならしかたないですが、何となく冷却期間をとるのはおすすめできません。

結婚に対して焦りを抱き出すと元カレもその感情を敏感に察し、さらに距離を取ろうとしてくるかもしれないですよね。

復縁のために良かれと考えて冷却期間をとったにもかかわらずそれが裏目に出てしまったら、復縁は成功しにくくなってしまいます。

30代の女性ゆえの結婚に対する焦りがどうしても出てきてしまいますし、時間を使うのがもったいないです。

女性と男性のことですから頭ではわかっていてもそう簡単には割り切れないですし、冷却期間がどうしても必要だというのならそれはしかたありません。

ただその冷却期間がそもそもいつまで続くのかもわからないですし、悶々とした状態で過ごし続けるのは辛いものがあります。

このように冷却期間に時間を使うことがもったいないという考え方は確かにありますので、そのデメリットは見過ごせないですよね。